
他社にない創業の精神
国内で初めて“ステンレスのばね”を創りました
創業当初、”ばね”は鋼製のものしかありませんでした。創業者の梅原陽三郎は、ステンレスの将来性に着目し当時不可能と言われた”ステンレスのばね”にこだわり、ついに日本ではじめてステンレス製のばねを造ったのです。現在のようにステンレスがメジャーでなかった時代に、ステンレスの潜在性を予見して果敢にチャレンジしたことが当社の今を支えています。
社名にステンレスを掲げているのも”ステンレスのばね”にこだわり抜いた当時のチャレンジ精神を受け継いだものです。また、ロゴマークのT・H・Kは創業当時の社名「大陽発条株式会社」の頭文字から取ったもので、不可能を可能にした「大陽魂」を未来に継承するこだわりが秘められています。

幾多のチャレンジ
時代のニーズに応えた様々な技術
- ビデオテープ用「テープガイド」、「ガイドポール」のセンターレス加工技術
- 光ファイバー用コネクターの「割りスリーブ」の丸め加工技術
- リチウムイオン電池用「センターピン」長尺スリーブのフォーミング加工技術
- DVD、ゲーム等の光ピックアップ用「サスペンションワイヤー」直線切断加工技術
- カメラズーム軸、ゲーム機用光ピックアップ用「コーティングシャフト」の研削
加工技術 - 液晶パネルディスプレイのバックライト用「冷陰極管」のレーザースポット溶接
による自動組立技術 - 自動車用ワイパー部品の「メタルブシュ」の自社コーティング加工技術
- 光コネクター用「ガイドピン」のサブミクロンの加工技術及び組立加工技術

多岐にわたる業界への販売実績
様々なものづくりの業界との信頼関係
自動車、産業機器、OA機器、FA機器、家電製品、玩具、文房具、重電、家庭雑貨、化粧品、ファスナー、給湯器、医療機、ゲーム機、釣り具、船舶とあらゆるモノづくりの業界に実績があります。これらの実績は業界のニーズに合った製品・サービスの提供の実績です。様々な業界のニーズに柔軟に対応出来ます。